fc2ブログ

Vegan バター de スイーツ♡

昨年始めたTwitterでありがたいことに色々な人と繋がるように

なりました

ハジメマシテの人、
仕事でご一緒する人、
アッシャムスの常連さん、

ナドナド。

中にはハビービの東京時代のお客さまと10数年ぶりに繋がり、

人とのご縁は面白いですね。



鹿児島でアースディかごしまを主催&自然食品店をされている

やさい村角屋敷さんとも繋がり、veganの珍しい食材を教えて

いただいたり。

先日初めて知ったVEGAN BLOCKなるもの。
vb4.jpg
宮崎市のFoodalyにあったので早速Get
vb.jpg
そう、プラントベースのバターなのです。
vb2.jpg
原材料は100%ヴィーガン。

見た目はまんまバターです。

お味はほんのり塩味で、マーガリンのよう。
vb3.jpg
Vegan バターで何作ろ

手始めに味の違いがわかりやすそうなアレかな

ということで作りましたのは…Vegan バタークッキー
vb5.jpg
氣になるお味のほうは、菜種油を使ったクッキーと殆ど

変わらず。

ココナッツオイルが入ってるので、カリッカリな仕上がり。

美味しいですよ



さぁて、後は何を作ろうかな~
スポンサーサイト



幻窯さんのお鍋 de アレコレ♪

今月お迎えした熊本・合志市の大好きな窯元・幻窯さんのお鍋たち。
genyo11.jpg
ヘビーユーズしておりますよ。
genyo17.jpg
大きなシチュー鍋は文字通りシチューやカレーを作ったり。
genyo18.jpg
にこにこスマイルカレーは器も幻窯さん
genyo19.jpg
シチュー鍋ですが、ご飯を炊いても美味しい
genyo20.jpg
芯までふっくら、冷めても美味しいのです。
genyo21.jpg
おこげがまた美味しくて、争奪戦
genyo22.jpg
おでんとか他にも色々作ってみたいな

あ、写真は撮ってませんが、手付き鍋もお味噌汁やスープや

デザートのクリームを作ったり、ほぼ毎日使っていますよ

土鍋で作るお料理やおやつは格段に美味しさが増すからアラ

不思議

大切に使いつつ、レパートリーを増やしていこうと思います

幻窯さんに感謝

みんぴgardenありがとうございました♡

2月23日“富士山の日”の昨日は、2022年アッシャムス初商い
mip18.jpg
みんぴgardenに出店させていただきました
mip.jpg
会場は清武町の河野俊郎酒店さん
mip2.jpg
お店の中は宮崎中の焼酎や日本中・世界中のお酒がいっぱ~い
mip10.jpg
そして河野文菓堂さん。
mip3.jpg
店内のあちこちにお雛様が飾られていて
mip12.jpg
和菓子も春を感じるものばかり
mip13.jpg
mip14.jpg
その2店舗の2階にあるレンタルスペース。
mip4.jpg
県内各地から癒しのスペシャリストが集いましたよ。
mip6.jpg
mip5.jpg
mip7.jpg
mip8.jpg
mip9.jpg
出店をキャンセルされた店舗さんもあったようですが、少人数で

和氣あいあいと楽しい時間
mip11.jpg
みんぴさんが点ててくださったお抹茶と桜餅をいただいて、みんぴgarden

スタート
mip15.jpg
2022年初商いということで、みなさまへの日頃の感謝の氣持ちを込めて、

ロズ・ビ・ラパン(ライスプリン)をサービスさせていただきました

氣の合う仲間同士のイベントが2022年最初のスタートとなり幸せ

567が茶番とわかってるお仲間とご一緒するのは楽しい。

いつもありがとうございます
lg370.jpg
昨日の日本経済新聞にコチラの広告が掲載されましたね。
lg369.jpg
そして5~11歳の同調導圧集団接種は望ましくないとの新聞記事も。

どうか親御さん、可愛いお子さんに毒入り打たないでね
lg371.jpg
こんなんなってからでは遅いですよ。
ds360.jpg
目覚めたみなさまの行動により、少しずつではありますが、世の中が

良くなり始め、コロナおかしいやろ、と氣付く人も増えてきていますね。
ds358.jpg
厚労省はコロナ=インフル同等、健康な人のマスクは不要とコメントして

いますよ。

それでもマスクを強要する店舗や学校関係者のみなさまは、以下のように

なりますので、ご注意くださいませ。
ds359.jpg
今年は楽しいイベントがたくさん開催されますように

2022年もエジプト料理アッシャムスをどうぞよろしくお願いします
mip16.jpg
お越しくださいました、素敵なお客さま、
素敵な出店者のみなさま、
河野俊郎酒店&河野文菓堂関係者のみなさま、
みんぴgarden主催のみんぴさん、
宮崎市のみなさま、

どうもありがとうございました
mip17.jpg

明日はみんぴgardenに出店します♡

こんにちは。

エジプト料理アッシャムスです

直前のお知らせになり、申し訳ありません

久しぶりのイベント告知です

明日23日(祝・水)は

みんぴgardenに出店いたします
mip.jpg
圏内各地からヒーリングのスペシャリストが集結した楽しい

イベントです

ピンときた方は清武町の河野俊郎酒店2階へお越しください



サラーム

2022.2.22 222222✨

おはようございます。

エジプト料理アッシャムス・アマルです
2225.jpg
本日2022年2月22日 一粒万倍日。

2という数字がたくさん重なるこれ以上にない素敵な日

エンジェルナンバー222222の意味はコチラ
2223.jpg
2224.jpg
天使たちの働きを信じ、あなたの素晴らしい未来を思い描きましょう

そして目的に対する肯定的な思考と行動を続けてください。

あなたの信念が全てを動かす原動力であることを「222222」の数字は

伝えています
2227.jpg
今日も素晴らしい1日を

サラーム
2226.jpg
2228.jpg

神真都アクセサリー アレコレ♪

久しぶりに神真都缶の話題です。
ymt36.jpg
神真都缶にもイロイロありまして、空間をゼロ磁場にする缶タイプの

ものから、身に付けられる簡易なものまで。

携帯用は例えばネックレス。
ymt38.jpg
ymt39.jpg
普段はアクセサリー使いして、頭痛がする時には女神さまのように

頭に付けるとアラ不思議、あっという間に頭痛は治り、頭もスッキリ

クリアに
ymt40.jpg
コチラは神真都ベルト。

腰痛対策に作りました。

ぎっくり腰やサイキックアタックによる腰痛に効果あり。
ymt41.jpg
余った銅線でブレスレットも作ってみました
ymt42.jpg
作り方はカンタン

銅線を巻き巻きして好きな天然石ビーズを通し、金具を付けるだけ

シェディングだけでなく、電磁波、空からはケムトレイル…ありと

あらゆる毒が撒かれる昨今、ご自分や大切な人の身は自分で

護る時代です。

みなさまも是非、作ってみてくださいね。

茶番終わりにしませんか? 5~11歳のワクチンも止めませんか?

567茶番のほころびが出始め、

茶番に氣付いてる人と

信じ切って怯えてる人

との二極化真っ二つなのを感じる今日この頃。
lg367.jpg
普段からマスクをしない2年前と同じような生活をしておりますが、

今日ビックリしたのは、時々行くスーパーで

「マスクをしてください、そうしなければ入店をお断りさせていただきます」

と言われたこと
ds355.jpg
コレを見せたらしぶしぶ引き下がったものの、

「他のお客さまから苦情があっても自己責任で」

って同調圧力マスクを強要してくるって罪深い…

日本人の悪いトコロ、同調圧力。

人の目氣にした忖度マスクいい加減外しませんか。

大人がしてる限りこどもを苦しめ続けることになるのですよ。
ds356.jpg
大人の無知は罪ってこういうこと。

コロナ脳のみなさま、見てくださいね。

マスク然りワクチン然り、アホなこといつまでも

やってるの、日本だけ。

恥ずかしいよ
ds354.jpg
2月から前倒しで5~11歳の接種が始まろうとしてますが、

北欧では去年秋から未成年の接種を禁止しています。

農薬・抗がん剤・食品添加物…日本は世界の毒物の最終処理場。

イマドキ抗がん剤使ってる国なんて日本以外ないからね。

昨日埼玉の10代の健康な子が亡くなったのもおそらくワク害でしょう。

10代男子学生が死亡‼️2回接種済み‼️やっぱりヤバい‼️

ワクチンの薬害で亡くなった方は、

 未知の注射の治験に同意した=自殺扱い

され、保険金も一切降りないそうですよ。

そんな毒チン、もっとちっちゃな子達に打たせますか
ds357.jpg
お父さんお母さん、あなたの大事なお子さんに毒を打たないでね。

学校の先生方、可愛い教え子達にワクチン強要したり、差別的な

ことをしないように

お住まいの自治体、医師や看護師に大量殺人に関わるな~

とハッキリNOを突き付けましょう。
lg368.jpg
小学生のみなさん、周りの人が打てと言ってくる前に、コレを

読んでね

5才から11才の君へ



5~11才のワクチン接種を何としても止めよう

大安・一粒万倍日・獅子座満月・「白い犬」の13日間スタート♪

こんにちは。

エジプト料理アッシャムス・アマルです

宮崎でも山間部では雪のちらつく寒さが続いておりますが、

みなさまいかがお過ごしですか

本日2月17日は

 大安
 一粒万倍日
 獅子座満月
 「白い犬」の13日間スタート

のパワフルデー



一粒万倍日…種まきをすると万倍に返ってくる日


2月17日1:56 獅子座満月&スノームーン

 思い切り楽しむ
 フットワーク軽くノリを大切に
 頑張ることをやめて、もっと氣楽に
 個性を輝かせる

4月末まで10天体順行中で物事がサクサク進む時


そして今日からマヤ暦では「白い犬」の13日間がスタート

 家族や家族同然の人との輪をどんどん広げていく
 自分にも他人にも素直に
 本当の自分の氣持ちに正直に


今日から新たな流れに変わりましたね。

満月はネガティブな感情を手放すのに良い日。

 「過去」の自分を見つめ直し
 「未来」を描く大切な日。

「風の時代」の追い風に軽やかに乗れるよう、ワクワク

楽しくお過ごしくださいね

サラーム

Happy Valentine's Day💕

今日はバレンタインデーですね

実は昨日まですっかり忘れていたアマルでした

予定があって夕方帰宅したら、家の中が甘~い香り

資格試験が終わって一足先に帰ったヘルワがせっせと

スイーツ作りに励んでおりました。

くまちゃんのガトーショコラにミッフィーのビスケット。

どちらもヴィーガンです。
va4.jpg
そしてバレンタインデー当日の今日。

家族がたくさんのチョコレートやスイーツをお持ち帰り。

笑いを取りに来る変わり種チョコレートも
va5.jpg
ここ数年、クリスマスやらバレンタインやら商業ベースに

乗っかる行事はもうエエわ~状態だったのですが、今年は

コレを作ってみたくてね
va6.jpg
ローチョコタルトです

最近小麦粉がからだに重たい、というか合わなくて、ケーキ類は

RAWなモノばかりになってしまう

濃厚なローチョコにハート型のピンクの苺ちゃんでバレンタインデーを

スイートに演出

昨日まで忘れとったどの口が言うとんねん、というのは置いといて

ヘルシーロータルトは家族にも大好評

ハビービ、こどもたち、大好きよ~
va7.jpg
みなさま素敵なバレンタインデーをお過ごしください

こども&妊婦さんへの接種を止めよう! ~パブコメ本日まで~

こんばんは。

エジプト料理アッシャムスです

バタバタしていてなかなか更新出来ずでした

2月から5~11歳のコロナワクチン接種が始まろうとしています。

(前倒ししてきたね

「努力義務」は免れましたが、渋谷区が小学校で集団接種を決定

したのを始め、

 新潟県南魚沼市
 福島県いわき市はじめ広域
 山梨県甲府市
 山形県寒河江市
 沖縄県那覇市
 静岡県磐田市
 茨城県水戸市
 秋田県秋田市

では集団接種を計画しているようです。

それって実質「強制」同調圧力になるやろ

これらの自治体に抗議するとともに、お子さんのいらっしゃる

親御さんはご自分の住んでいる自治体に問い合わせてみて

くださいね。

渋谷区長への手紙



そして、5~11歳の「努力義務」が撤廃したのと引き換えに、

妊婦さんの接種は「努力義務」。

2年前までは風邪薬はおろか、飲酒、はたまたコーヒーでさえも

アカンかった妊婦さん。

想像力をはたらかせれば、というか、本能と直感で生きてれば、

妊婦に注射なんてもっての外

とわかる筈なんですが…

ホイホイ打って流産する人が後を絶たないのは、自分で考えない、

政府やテレビ・新聞の情報を鵜呑みにしてるからなのでしょうか

何度もアッシャムスのblogで書いておりますが、コロナワクチンの

目的は日本人断種。

人口削減政策ですよ~氣づいてね

コロナワクチンについてのパブコメが本日23:59迄となっております。

是非、妊婦さんへの「努力義務」反対、子ども達への接種反対、

すべての人への接種反対をコメントしてください。

時間がありませんが、みなさまのご協力よろしくお願いいたします


パブリックコメントはコチラから
予防接種法施行令の一部を改正する政令案に関する御意見の募集について
プロフィール

アッシャムス

Author:アッシャムス
2011年4月、東京・高円寺→照葉樹林と有機農業の町・宮崎県綾町に移住した家族が、イベント限定で肉・魚・乳製品・卵・白砂糖を使わず、ヴィーガンのエジプト料理店をしております。
2017年4月~都城市に移転。
宮崎をはじめ九州のあちこちで出店致します!本場仕込の美味しいヘルシーなエジプト料理をめしあがれ♪
2020年2月よりエジプト料理以外のVeganメニューもスタート!!
どうぞお楽しみに♫

2016年8月26日までのBlogは
http://happy-egypt-rainbow.blog.jp/
を見てね♡

Twitter→@alshams_habibi
Instagram→@alshams358
フォローお願いします💕

出店・ケータリングのご依頼は
alshams7716@gmail.com
もしくはTwitterかInstagramのDMまで🌈✨

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR