サクラサク🌸春
今日、宮崎県内の多くの小学校が卒業式だったのではないでしょうか
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
桜満開、スバラシイお天気の卒業式になりましたね。
春眠を貪って(?)最近おとなしかった新燃岳。
朝は霧島連山クッキリ

昼にはやっぱりもくもく水蒸気
(正午頃えびので撮影)
小林やえびのの小学生はヘルメット被って登下校していました。
どうか満開の桜に灰を降らせないでね。

最高にのんびりだった去年と真逆で、今年は桜が駆け足で満開になり、
大急ぎでご近所の桜を見に行くことに。

引越し・転校・入学…とドタバタで、ゆっくり桜の花を愛でる心の余裕もなく、
車窓から見るだけで終わってしまった去年の春。

変なポーズのシュクランを撮るハビービ。
偶然ですが、まるで約束してたかのような、お揃いコーディネート
以心伝心、さすが親子やわ。

菜の花も満開。
写真を撮り終わるまで、蝶がおすましして待ってくれました

桜と菜の花のコラボ大好き
綾の馬事公苑や西都原古墳も見頃でしょうか


上2枚の写真は4年前シュクランのお宮参りの日、綾馬事公苑で撮影したもの。

スリングの中からつぶらなおめめで桜を見ていたあかちゃんも、今や怪獣

今年は去年の分もみやこんじょはじめ、あちこちの花や桜をいっぱい
見に行きたいなぁ~

そうでなくても宮崎の春は秒速で去って行ってしまうから、今のうちに
楽しまなくちゃ。

追記:夜桜も雅でございました。

桜の向こうに三日月、美し過ぎる

日本人に生まれてよかった~と毎年思う、桜の季節

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
桜満開、スバラシイお天気の卒業式になりましたね。
春眠を貪って(?)最近おとなしかった新燃岳。
朝は霧島連山クッキリ


昼にはやっぱりもくもく水蒸気

小林やえびのの小学生はヘルメット被って登下校していました。
どうか満開の桜に灰を降らせないでね。

最高にのんびりだった去年と真逆で、今年は桜が駆け足で満開になり、
大急ぎでご近所の桜を見に行くことに。

引越し・転校・入学…とドタバタで、ゆっくり桜の花を愛でる心の余裕もなく、
車窓から見るだけで終わってしまった去年の春。

変なポーズのシュクランを撮るハビービ。
偶然ですが、まるで約束してたかのような、お揃いコーディネート

以心伝心、さすが親子やわ。

菜の花も満開。
写真を撮り終わるまで、蝶がおすましして待ってくれました


桜と菜の花のコラボ大好き

綾の馬事公苑や西都原古墳も見頃でしょうか



上2枚の写真は4年前シュクランのお宮参りの日、綾馬事公苑で撮影したもの。

スリングの中からつぶらなおめめで桜を見ていたあかちゃんも、今や怪獣


今年は去年の分もみやこんじょはじめ、あちこちの花や桜をいっぱい
見に行きたいなぁ~


そうでなくても宮崎の春は秒速で去って行ってしまうから、今のうちに
楽しまなくちゃ。

追記:夜桜も雅でございました。

桜の向こうに三日月、美し過ぎる


日本人に生まれてよかった~と毎年思う、桜の季節

スポンサーサイト